忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

俺の背後に立つな(?)

share
今回は3月9日に行われましたFSの月一定例会のお話です。いつも定例会では皆でボスやレイドに行ったりしているのですが、このときは特に期間限定のレイドなどはなく。
では、まずは久しぶりにキマイラ行きましょうか、となりました。

これに限った話ではないですが、相変わらず道はわからない、前提の謎解きなども全然わからない、で皆様に着いて行くだけでしたけど…。本当にダンジョンとかの道覚えるの苦手なんですよねぇ。(なのでウィークリーやマンスリーなどできるわけがない)

ひとえに皆様のおかげでキマイラの元へとたどり着きました。さぁ、戦闘開始!

…って、え?

いや、あの…あとでSSを抜き出そうとして録画していたのですが、余りにも速く終わってしまってしばし呆然。(もちろんこれはノーカットです)
と、とりあえずお疲れ様でした。前提の方がずっと大変だったよ…。

はい、さすがにこれだけではあっけなさすぎます。次はどこへ行きましょうか?という話になり

「久しぶりにケール・タングンとかどう?」

ケール・タングン?私は名前だけしか聞いたことがありませんでした。確か、初心者さんと一緒でないといけないとかいうところでしたっけ?
って、実は一部のクエは初心者さんと一緒でないとクリアできないとのことでしたが、入るだけなら何らかのギルドに所属し、ランクが3以上になっていれば入れるとのことでした。
この時のキャラは一応アルケィナ所属でランク3になっていたので大丈夫でした。(ランク4と言われなくてよかった)

ほほ~、ここがケール・タングンですか。異様に広い。(笑)

で、この先はいくつかの行き先に分かれており、奥にそれぞれボスがいる…らしい?あぁ、そういえば「モリ・サーティーン」という名前も名前だけは聞いたことがありましたね。
…なぜにサーティーン?スナイパーなんですか?(笑)

これがそのモリ・サーティーン。何でも異国の剣士とかに似たような感じだそうで。

いや、何度か行ったことのあるところでさえ、何だかわかっていないことが多いのに、ここなんて本当に初めてで。ピクシーとチャーリー?へも行ったのですが、キョロキョロしている間に終わってしまいました。(苦笑)

私もMoEを始めてすでにそれなりの年数が経過しておりますが、まだまだ行ったことのない場所、知らないこともいっぱい!すごいですね~。
PR