もう毎年話題にしておりますが、P鯖で夏と言ったら外せないイベントが今年も開催されました。
はい「だいあろす花火大会」ですね。もちろん、私も見に行かせていただきました。まぁ、例によって行けなかった日もありましたし、まだ納会は残っているのですが、一応今年の本編は終了というわけで僭越ながら動画を作らせていただきました。
年々、花火の種類が増えてきていますし、それらの花火が生産可能になったとあって、一段と華やかになっていたかと思います。
本当に戦闘メインでそれくらいしかやることがないというゲームも多い中、こういったお遊び要素にもばっちり力が入っているという辺りがとてもうれしい。
そして、毎年この花火大会を開催してくださる主催さん、花火師の皆様には感謝感謝なのです。
ちなみに今回の動画は私としては珍しく(と、言うか初かな?)最後にちょろっとおまけっぽいものがついております。
いや、さすがにあれを見てしまったからには「これはネタにするしかない!」と思ったのでした。ハハッ。
…前回の記事で某夢の国ネタを出していたわけですが、まさかここでフラグ回収になるとは想像もしておりませんでしたね。偶然って怖い。(笑)
PR
今回のタイトルの元ネタはわからない方もいらっしゃるかな?ディズニーランドのアトラクションのひとつに「魅惑のチキルーム」というものがあるのです。もっとも、私はもう何十年もディズニーランドに行っていないので今もあるのかどうかはわかりません。
それ以前に、別に今回のお話はディズニーランドとはまったく何の関係もございません。ただ、ポンと頭に浮かんだだけでございますので、ご了承くださいませ。
さて、もちろんMoEのお話です。「秘伝の唐揚げスティック」というイベントがありましたね。NPC七川さんは二度目の登場かと思います。この「七川」というのはどこかの唐揚げの有名店の名前だったりするのでしょうか?MoEならやりそうです。(笑)
と、それはさておき、今回のイベントの内容はずばり唐揚げを作ること。どうやらニワトリよりヘビの方が食材として一般的であるらしいダイアロスですが、ニワトリがいないわけではないですね。そして、唐揚げと言ったらやはり鶏肉です。
このイベントでもらえるレシピで作れる唐揚げは、攻撃力が+11に加えて、HPの自然回復量と移動速度上昇のバフが6分43秒もつくとのことで物理攻撃職界隈がざわついていたようです。
すでにレランバフで攻撃力+10というものもあったわけですが、種類はごくわずかな上に命中が下がるなどのデメリットがあったようですので、これは確かに強い。
ただ、その分作るのはちょっと大変です。材料の中に鶏の肉、オリーブ、竹串があるのですが、詳しい説明は省きますが、とにかくここら辺は集めるのに苦心するものばかりです。多分レラン民の皆様ならおわかりかと。
思えば私が最初に川柳茶屋に投稿した川柳が
猛獣のそれよりレアな鶏の肉
だったと思います。本当にクマやトラの肉より大変だと思ってます…。
まぁ、それでもせっかくなら作ってみたいですね。ニワトリを狩りに行き…

オリーブと竹を採取。
できました~。少し高めかな?と思いながら試しに家のベンダーに出してみたら…速攻で完売してました。びっくり!
ただ、これはやっぱり継続的に作るのは難しいかな~。本当に材料を揃えるのに時間がかかりすぎるのですよ。他にやりたいことができなくなってしまう。
七夕アンケートに「生産品の材料の入手をもっと楽にしてほしい」というのは書いていたのですけどね。性能、効果を強化してほしいとは言わないけれど、その代わりに作る手間を軽減してほしい。本当に現状では生産が不遇なんですよ~っ。
多彩な生産も楽しめるのがMoEの醍醐味のひとつだと思っているので、そこももう少し力を入れて欲しいな~。
いや、北斗の拳は関係ございません。(主題歌「愛をとりもどせ!!」の歌詞参照)
え~、またもものすごく間が空いてしまいましたが、今回はただ単に「ネタらしいネタがなかった」とか「いまいち気分が乗らなかった」だけではない理由がございました。
今回のお話につきましては、あまりいい内容ではないので書こうかどうか少し迷ったのですが、まぁ、今となってはいいかなぁ?と思った次第です。
今月初めに課金キャンペーンアイテムとして「七輪セット」というものが登場していたのは皆様、記憶に新しいと思います。これがとんでもなくヤバい代物だったのですよね。
これの実装が発表されて、MoE内ではGMさんによるお披露目会が突発的に開かれたそうで。私はその場にはいられなかったのですが、聞いたところによるとこの七輪。ほとんどの獣の肉を…
料理スキル不要
調味料不要
で、枠単位で一気に焼くことができる代物だったとか。
当然ながら料理スキルは料理をするために必要なスキル。そして、獣の肉を焼くには、ものにもよりますが塩、こしょうなどの調味料を使います。
さらに、生産スキル全般に言えることですが最高レベルの100まで上げて初めて一度に100個のコンバインが可能になります。(一部例外アリ)
料理スキル不要、調味料不要で、料理スキル100のキャラ以上のことができてしまう。これにはものすごい衝撃を受けました。もちろん悪い意味でです。
これはあまりにも生産をないがしろにしすぎでしょう。生産のシステムも、スキル上げしたプレイヤーも否定されたかのようです。
「肉が焼けるだけで、他の料理ができるわけではないし」で済む問題ではありません。今後、あれもこれもとできてしまうようになりかねないですし。
もちろん、すぐに抗議のメールを送りました。おそらく私だけではなかったと思います。ほどなく仕様変更の発表がありました。一度に焼ける肉の枚数は、料理スキルによって変動。また、焼く枚数によってかかる時間も伸びる、となりました。
しかし、それでも料理スキル不要、調味料不要で肉が焼けるということには変わりありませんからね。私にとってはこの七輪ショックは大きすぎて、一気にモチベ激減。
「一番期間が短い家でもあと一か月くらいあるけどその間どうしようか…。使ってくれそうな方がいそうなアイテムはその方に差し上げて…」とか一時本気で考えたというのは実話です。
まぁ、実際に配布された七輪セットは一度に焼ける肉の枚数が最高で100枚。で、けっこう時間がかかり、その間動くことができない、とか?「便利!」と言える代物ではないらしいですね。いや、便利だったら困るのですけど。
運営さん…本当にスキル制をぶち壊しかねない装備やテクの実装にはくれぐれも慎重になっていただけますようお願いします…。