忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

真打ち登場はまだ早い。

 さて、前回の続きと参りましょう。初心者でも比較的参加しやすいのでは、とお勧めしていただいたもののうちのひとつが通称宮殿でした。正式名称はエルアン宮殿。儀式賢王、転生と言ったりもしますね。最初は何のことなのかわからなかったのですが、エルアン宮殿内部を進むルートが複数あり、それぞれ賢王の間・転生の間・儀式の間に通じているらしいです。(それによって待ち受けるボスが違う)

 

 これはP鯖だけだと思われますが、毎週土日の朝は恒例の「朝宮殿」というツアーが行われているというのは聞いてはおりました。そして、12月24日のクリスマスイブ。この日は曜日は月曜日でしたが祝日ということで特別に朝宮殿が開催されるとのこと。しかも、運営さんがクリスマス仕様の飾りつけをしてくださったとか。で、24日はちょうど私も休み。む、これはいい機会なのでは?

 

 と、思い立っては見たものの、この手の募集は出発地点が宮殿内の通称中庭。しかし、この中庭へテレポートすることはできない。つまりはまずは自力でそこまで辿り着けなくては話にならない。エルアン宮殿へはビスク→レクスール・ヒルズ→ヴァルグリンドの巣穴→エルアン宮殿と進むわけなのですが、通称尼巣と呼ばれるヴァルグリンドの巣穴には行ったことがない。

 なぜに尼巣と呼ばれるのかと申しますと、ここにはアマゾネス(敵)が多く徘徊しております。アマゾネスを省略してアマ→尼になったらしいです。

 まぁ、とにかくぶっつけ本番は無茶でしょうからまずは下見と行きましょう。巣穴の入り口へならレコ石を作れますので、ここで作っておく。そして巣穴の中へ…。

 

 アマゾネスは皆アクティブの敵。うっかりすると複数に囲まれたりもありえるので、慎重に…と、さて、どちらへ進めばいいのかな?…って、え?

 

 マップが表示されない…だと?!

 

 え?どっちへ進めばいいの?え?こっちは行き止まり?!…って、うぉ。アマゾネスいっぱい来た~っ!

 

 …ち~ん。(血煙)

 

 これ、私には無理なのだろうか…。で、でも、あれです。当日になればまだ望みはあるかも!

 

 迎えた当日。とりあえず中庭を目指して出発です。望みがあるかもと申しましたのは…ずばり他力本願!朝宮殿に行くであろう方の後ろをついて行く作戦です!(笑)

 ちょうど巣穴へと入っていく人影を見つけました。さっそく尾行開始です。(←怪しい)

 

 お、こっちへ行くと…おや、案外近い。途中1、2回程度はアマゾネスに殴られることはあっても、集団から逃げ回ることにはならなそうです。そして、宮殿へ。その内部にある転送石というものをクリックすると…?

 初めてここまで来られた!大樹の生える中庭です。これで第一段階はクリア。あとはこの先がどうなるのか。どきどきどき…。

 

 と、いうところでまたもや思った以上に長くなってしまいましたので、今回はここまで。いつになったら本題に入れるんだ、自分!(苦笑)

 

JUGEMテーマ:Master of Epic

PR