Mission Impossible
しばらく間が空いてしまいましたが、MoEっていなかったわけではございません。どうにも筆が進むときと進まないときの差が激しいようで…。
さて、空いていた間にあった出来事と言えば…自キャラが増えました。まともに育っているキャラなどいないというのに何をやっているんだ~っ!でも、きっといつの間にかキャラが増えていくと言うのはMoEあるある。(苦笑)
ことの発端はですね。狩りをしていると時折拾う宝箱。正式には「七賢者の箱」と言うのかな?今までは買い取り露店に売ったり、家で売ったりしていたのですが、ふと思ったのです。これ、自分で開けられたらいいかも。
すでにいるキャラ達に盗みスキルを習得させる余裕はない。と、なれば新たにキャラを作るしかないわけで。作ったものの、まったく使っていなかったキャラがいましたので、それを削除。新たに盗みキャラ(予定)を誕生させました。
さて、盗みはいいとして、せっかくなら何か複合シップを目指そうか。何がいいかな…あまり要求スキルが多過ぎないもの…あ、これとかどうだろう。スパイ!
スパイに必要なのは盗み、物まね、投げ。いずれもまだ触ったことのないスキルです。新しいことに挑戦するのにちょうどいいかも。投げナイフとかうまく使えたらかっこよさそう!
ただ、飛び道具に関しましては最初「弓使いもやりたい」と思っていたのですが、チュートリアルで挫折したのですよね…。このゲームの飛び道具の扱いは難しい。(個人の見解です)
まぁ、しかし、最初のチュートリアルからはだいぶ月日も流れましたので、再挑戦してみたいと思った次第です。
それで、ちみちみ鍛え始めたのでした…が!案の定、投げナイフをうまく当てられない…。さらに肝心の盗み。Lv1の箱を拾えたので開錠に挑戦したのでしたが…
ごめん、無理…。(泣)
SSを撮る余裕もございませんで、うまく説明ができなくて申し訳ないのですが、開錠の際も生産のときと同じようにルーレットに挑戦することになります。
ただ、生産ルーレットは成功範囲内のマスで矢印を止められればいいのですが、開錠の場合は成功マスにピンポイントで止めなくてはならない。もちろんその難易度は盗みスキルによって変わるわけなのですが、少なくともこの手のミニゲームなどがとことん苦手な私。例え現段階からだいぶスキルが上がったとしてもできる気がしません。
スパイになるのはまさに不可能な任務でした…。
う~む、さてどうしたものか。スパイを目指すのはあきらめざるを得ないとして、このキャラはどうしよう?盗みスキルのための投資(悟りの石など)が無駄になったのは仕方ないとして、また削除するというのも何だなぁ。
と、いうところで続きは次回。(の予定)
JUGEMテーマ:Master of Epic