忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

Stay Homeの酔っ払い

って、これは別にリアルの話ではないですよ?あくまでもMoE内でのお話でございます。

 うちの2ndのヒーラーっぽいこぐおの魔法スキルが目標としていたはずの数値に近づいてきました。一応、前に計算はしたのですが、もう一度スキルシミュレータで確認しましょう。

 これはこのくらい…ぽちぽち…ってあれ?「スキル値足りない」「スキル値足りない」と頭を悩ませていたはずが…何だか思った以上に余裕がある…?
 これはもう少し強化、神秘魔法などを上げれば、よさげな複合魔法とか使える?それとも身を守る手段を何か得ておいた方がいいか?
 かつては着こなしがけっこうあったり、盾を持っていたときもあったりしたのですが、それらも切ってしまっていたのですよね。

 一応、自分から前に出たりはしないわけですが、それでも敵に殴られることはある。これの前に上げた動画でもネタにしておりましたが、前衛の戦士さんたちを抜けて後ろにいる私にボスが突進してくるということがわりとあったり。(回復ヘイトと思われます。)

 う~ん、これはやはり護身術が必要ですかね。知能辺りをもう少し削れば48はひねり出せそうです。と、なると…はい、酩酊ですね。防御技であるストーンマッスル、そしてタゲ切りであるセンスレス。これらを使えるようにしましょう。いまいちイメージに合わないような気もするのですが、そこは仕方ありません。

 余談ですがお酒があって、その効果がちゃんとシステム化されているゲームって珍しいですよね。MoEの酩酊スキルは最初に思いついた方は、どんなきっかけで思いついたのか…ちょっと気になりますね。(笑)

 と、話を戻しましょう。そうと決まれば早速準備です。厨房師に大量のワインを仕込んでもらい、それを抱えてスキル上げ開始!

 最初はゾンビラットを狩りながらルートを取っていたのですが、何せこのこぐおは筋力はさほどありません。よってあまり大量のワインを持って歩くことはできません。
 しばらく戦っては銀行までワインを取りに走ります。…お酒が切れたからと取りに戻るさまは、はたから見れば立派なダメ人間という気が…。(笑)

 いや、それはさておくとしてもやはりこれは大変です。やはりここは家Ageか。正確にはシスのトランポリンを利用したり、走り回ったりしながらひたすらワインを飲み干し続けます。(すごく体に悪そう…)

 そんなこんなで…

 何とかここまでたどり着きました!私の場合はワインを自作できたからまだよかったですが、これはなかなかに大変でしたねぇ。何せ枠単位で消費したからな。(すごく体に悪そう…)

 インヴィジビリティとかもあったのですが、詠唱が間に合わないということも多かったのでね~。これで少しはレイドに行っても持ちこたえられるようにな…ったらいいなぁ。^^;
PR