忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

これでニッコリ?

さて、お引越ししてきて心機一転。引っ越しを考えたわけというのが何だったのかと申しますと…

 理由はこれ。ニコニコ動画から動画を貼りつけたかったのです。前のブログですとYou Tubeからしか引っ張ってこれなかったのですよ。
 最近、動画制作にも手を出すようになったというのはこの前に書きました通り。で、ニコ動にも数点アップさせていただいたのですが、You Tubeの方にもアップしてそれを張り付けるというのも手間ですので。

 まぁ、動画の世界には足を踏み入れたばかりでして、アップするのはどこがいいのかなどはまだまだわからないです。
 You Tubeは説明が無理やり訳してある日本語なので、いまいち日本語になっていない感があって若干わかりづらい。
 ニコ動は何だか独特のノリがあって、ちょっとついていきづらいところがあるのは確か。

 なので、単純に「こっちの方がいい!」とは言えないわけで。(個人の感想です)

 もっとも、私が動画を上げたところで見てくださる方はごく少数だと思いますので、そんなに気にする必要もないと思いますが。(笑)
 「皆さん、見てください!」と言うよりは「せっかくだから記念にアップしておこうか」くらいの気持ちでございます、はい。

 一応、今回のこの動画に関しましては、今まで1分少々の動画しか作ったことのない私が初めて2分越えに挑戦しました!やっと1曲フルで使えましたよ~!
 ちゃんと中身のあるものになっているかは定かではありませんが、とりあえずできるだけのことはやりました!がんばった!

 ちなみに題名の「彩」ですが、これは「色とりどりの美しいもの」のような意味でつけました。いや、登場するのが全員コグニートなわけですが、一応コグって美形設定になっているので、いいかな~?と…。
 別に映像が美しいわけでもないですし、最後に軽くオチつけてますけどね!

 と、今回、直接的にMoEに関係あるのかどうかわからない話になってしまいましたが、動画をちゃんと貼れるかテストしたかったところもあったということでご容赦くださいませ。^^;
PR

黒に打ち勝て!

 MoEで黒と言えば…はい、黒バハです。説明の必要はないと思いますが、正式名称は黒の廟堂。レイドコンテンツのひとつですね。
 
 もうだいぶ前の話になりますが、以前一度だけ参加したことがあります。が、その結果は不発。途中で私ひとりだけ外に放り出されて死亡した、という苦い思い出が…。何がどうなったのかもわからないままで、その後縁遠くなってしまっていたのでした。
 
 しかし、今日chをチェックしていましたら、黒バハの募集を見つけました。また宮殿の儀式に参加しようと思っていたのですが、いつもそればかりでも刺激がありません。せっかく他のレイドもあるのなら、それをまったく体験しないというのももったいない話です。
 
 儀式や転生の募集はほぼ毎日のようにありますが、黒バハはいつでもあるわけではない。ふむ…これは再挑戦してみるか。念のため家の倉庫にFuture Ageへのレコ石を置いてきて、万が一のときは死魔使いが駆け付けられるようにしておいて出発!
 
 簡単に言ってしまえば、次々に登場するボスを制限時間以内に倒していき、全部で10体(?)を倒せばクリアとなります。
 
 「宮殿などに比べて長丁場になるよ」とは聞いていたのですが…本当に長丁場でした…。疲れた…。
 
 と、はい。結論としましては今回は途中で放り出されずに済み、見事クリアできました。何せほぼ経験0なものですから、何がどうなっているのかまったくと言っていいほどわからない状態。SSを撮る余裕もなく、何をしていいのかもよくわからないまま、とりあえず皆様が固まっているところでセイクリッドサークルを連打しておりました。
 
 それでお役に立てていたのかどうかはわかりません。参加者の皆様、申し訳ございませんでした~。でも、ひとつ初体験だったということで大目に見てやってくださいませ。(土下座)
 
 で、ここもクリアするとランダムでもらえる報酬があるそうで
 いつの間にかこれが3つ鞄に入ってました。確か、武器の材料になるのでしたっけ?とりあえず保管しておきましょう。
 
 戦闘は苦手な私でございますが、せっかくいろいろなコンテンツもあり、まだ行ったことのない場所もあり、なので少しずつ行動範囲を広げていけるといいですね。

 

JUGEMテーマ:Master of Epic

さくらさくら花盛り

 ある休みの日のこと。日課のデイリーも終わって、さて今日は何をしようか…?

 

 そういえば、動画作りも少し始めてみたのに、ここしばらくずっと触っていないねぇ。このままでは作り方を忘れてしまうな。

 …あ、そうだ。せっかくなら今の時期しかない桜をやっつけ程度にでも撮っておこうか~。

 

 と、桜が咲き誇る道でざっと撮影。次に編集…だったのですが、これがやっつけ程度では済まなかった…。簡単に言ってしまいますと今まで使っていた編集ソフトがちゃんと動かない。アップデートしようと思ったのですが、何やらエラーが出てインストールできない。

 何か代わりの方法はないかと急遽探し回り、何とかかんとかここまでこぎつけました。

 はい、1分にも満たない短い動画ですよ。でも、これの編集にどれだけの時間がかかったことやら。熟練の動画職人さんならほんの片手間にあくびをしながらでもできてしまうような簡単なものだと思いますが、初心者も初心者の私ではこれでも大変なんです…。

 本当に時間が何分もあるのに、見ていて飽きない、凝った内容の動画など作れる方はどれだけすごいのかと…今の私には到底想像できない域です。はぁ…。(溜息)

 

 でも、まさか私が動画編集にまで手を出すことになろうとはねぇ。「私にできるわけがない」と思い込んでいたのですが、やっぱり「やる気」というものは大事です。

 

 あとはパソを買い替えてOSがwin10になった、というのも大きいです。ざっくり言いますと、動画の撮影、スライドショーの作成などなら特に編集ソフトがなくてもできます。技術の進歩はすごいですね。

 

 まぁ、皆様のお眼鏡にかなうようなレベルの作品が作れるようになるのはいつになることやら、という感じですけど。(苦笑)

 

JUGEMテーマ:Master of Epic