忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

ついに登頂!

 MoEでは毎月川柳コンテストがあり、それに私も応募するようになったというのは前にも書きました通り。
 第185回で最優秀賞を獲得したところまで書いていたのですが、その次の回より新たな賞が設けられました。その名も

 最優秀特別賞…うん、長い。(笑)

 これは入選作の中から一句が選ばれ、何とその選ばれた句がプリントされた盾が作られるそうなのです。そして、この盾の性能は結果発表の度に変更されるとのこと。う~ん、おもしろそう。
 でも、何せ一句しか選ばれませんから、なかなかにハードルが高い。でも、いずれは自分の句が刻まれた盾を見てみたいものです。その日を夢見つつ、投稿を続けてみました。

 第186回。テーマは「ダイアロス」。…ダイアロス…すごく漠然としているけれど…全体的なイメージとして…
ダイアロス川柳
 よっしゃ!優秀賞獲れた!はい、スキル構成とか服装とか個性を主張できる度がここまで高いMMOは珍しいと思います。他のゲームですとクラスが決まっていて、使えるスキルも決まっているからそれを取るしかないとかになりがちなので。

 続いて第187回。テーマは「子供」。…子ども…実際には子どもではないのだけど、子どもに見えるというおなじみの種族が…
子ども川柳
 これは私としてはちょっと珍しい句だったのではないかと思います。なので「今回は入選しないかもなぁ」と思っていたのですが、やりました!
 最初は最後の部分をどうしようかと迷い、コメントで補足しようと思ったのですが、ふと思いつきました。「もに」ってつけるだけで何のことを言っているのかわかるのでは?MoEを知らない方には何だかわからないでしょうけど、MoE語様様です。

 そして第188回。テーマは「梅雨」。…梅雨…梅雨限定にすると難しいけれど、テーマをそのまま使わなくてもいいかも…?
梅雨川柳
 …
 …
 …
 来たぁぁぁ~っ!最優秀特別賞来た!

 これ、本当に梅雨にするか雨にするか迷って、意味的にと雨を取ったのです。でも、それだとダメかもしれない…とドキドキだったのですが、うわ~、まさかの特別賞♪
 と、いうことは今回はこの句の盾が作られるわけなのですよね。性能がどうであろうと関係ない!ぜひとも記念にもらっておかないと!

 入選するともらえる「小粋者認定状」というアイテム。これと景品の交換をしてみます。
川柳盾
 うぅ、字がぼやけている。公式サイトのSSでは
川柳盾公式
 ちゃんと読めるように映っていましたので、私の表示環境がよくないのかもしれませんねぇ。まぁ、それはさておき盾の性能は
川柳盾ステータス
 こんな感じです。雨に関する句だったので耐水性能があるのですね。紙製なのに水に強い。柿渋コーティングとかしてあるのかもしれない。(笑)

 …でも、あれ?今回は第188回だったはずなのですが…まぁ、いいか。

 とにかく思いのほか早く目標を達成できてほくほく♪これで悔いはない!

 でも、思いつく限りは川柳の投稿は続けるつもりではあります。次回のテーマの句もすでに一句思いついてはいるのですが、これはどうだろうなぁ?募集期間はまだまだありますから焦る必要はないですが。あまり早く投稿してしまうと結果発表を待つのが長いのですよね。(笑)
PR