忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

夢幻の花びら

 さてさて前回の続きです。髪を染めることができるようになったというところで、さっそく挑戦です。髪を染めるにはそのための染色剤、髪染め液が必要になります。デフォ色のものはNPCから購入できますが、それ以外の色は調合によって作ることができます。
 幸いにして私はレベルは低いものの調合スキルを持っておりますので、自作にとりかかる。

 髪染め液を作るために必要になる重要なアイテム。それが花びらです。いろいろなところに花が咲いており、色とりどりの花びらを採取できます。これの色を組み合わせて好みの色を作りだします。
 花の種類は全部で6種類。それぞれについて10~15種類程度の色の花びらが存在するので、その中から2色を混ぜ合わせるとしても、その組み合わせは膨大な数に及ぶということはお分かりいただけるものと思います。まさに沼!

 花びらの採取も何せ種類が多いですから、必ずしも欲しい色があっさり採れるとは限らない。時間を見つけてはせっせとお花摘みに出かけました。

 ちなみに私が欲しかった色がどんなものかと申しますと、ベースは緑でいいのです。でも、真緑!というよりは少し青味のあるエメラルドグリーンに近いというか…
セーラーネプチューン
 例えて言うならセーラーネプチューンの髪の色に似ているでしょうか。でも、これよりもう少し青味が弱く緑よりで、もう少し淡い色…かな?

 採れた花びらの色なら…これとこれを組み合わせれば多分近いだろう。一発で成功すれば言うことはないのですが、とりあえずは試してみるしかありません。イメージしていたものと実物がちょっと違った、なんていうことはよくあることですしね。
髪染め液1
 レッツ、チャレンジ!…って、あ。失敗した。まだスキルギリギリだからなぁ。失敗すると少し黒っぽい色になるとのことですが…
髪染め失敗1
 うん、黒すぎた。これはあれだよ。ネプというかむしろ
セーラープルート
 セーラープルートに近いのでは。(苦笑)いや、キャラ的にはプー好きですけどね。でも色の問題としては違う、そうじゃない。

 黒っぽい色を脱色しても緑がかった灰色のような色にしかならず。う~ん、さすがに一発OKとはならなかった。と、実はこの後、もう一度近い色を作ったのですがまたも失敗。やはりセーラープルート色に。(泣)

 あ~、もう!どうせスキル上げも兼ねていることですし、採れた花びらで適当に髪染め液を作って、全然違う色にでも染めてみるか?とヤケクソ気味で花びらを採取していたら…あ、これとかどうだろう?
髪染め液2
 髪染めリベンジ!…と、今度は成功!
髪染め成功?
 あ、これならわりとイメージに近い!よし、これで行こう。

 と、まぁ今回はこれで一応の完成を見たわけなのですが、花びらの組み合わせだけでもかなりの数に及ぶことはすでに書いた通り。それに加えて「これよりもっと黒っぽい色がいいな」と思ったら、わざと染めに失敗するという手があるのですよね。逆に脱色で調整するという手もありますし…奥が深すぎてくらくらしてきます…。MoE恐るべし。
PR