忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

書くべきか書かざるべきか

 それが問題だ。

 

 …いや、そんな深刻な問題ではないです。と、まただいぶ間が空いてしまいまして失礼いたしました。ネタがまるでなかったわけでもないと思うのですが「これは書かなくては!」というほどのものでもなく。うまくまとまらなかったのでした。(^^;)

 

 さて、4月だったわけですが、4月と言えば春。春の訪れを告げる代表的な花と言えばもちろん桜。ダイアロスにも桜が咲きますね。

 個人的な話をさせていただきますと、私はかつては桜は特に好きではありませんでした。好き嫌いと言うよりはあまりにも皆が桜、桜と騒ぐのでおもしろくないな~とかそんな風に思っていたのです。

 でも、それなりに年を取ってきましたら、素直に綺麗、美しいと思えるようになりました。やはり1年のうちでも限られた時期しか見られないものです。貴重ですよね。

 

 年重ね 刹那に燃ゆる 花愛し

 

 と、話を戻しましょう。街の中だけでもいろいろなところに。また町の外のフィールド上でも各所に桜が出現し、はらはらと花びらまで舞う。う~ん、芸が細かい。

 

 Twitter上でも桜のSSを募集するタグが出てきたり。おぉ、それなら私もひとつ撮影に出かけてみますか。とは言っても戦闘能力のないキャラもいますので行けるのは近場に限られますが。

 この撮影のために市女笠を譲っていただいたさ~。(笑)

 ちなみにこの扇は川柳茶屋での報酬で入手したもの。何となく交換しておいたのですが、武器としての実用性はほぼなく。(←交換する前に調べておきなさいよ…)ここでやっと日の目を見たのでした。…こういう場くらいでしか使えないとも言いますが。(苦笑)

 あと、他の方のSSを見てもぱんだが写っているものがないことに気付き、急遽うちのぱんだを引っ張り出しました。酒瓶は他のキャラが装備していたものを一時的に渡し、袴も前に着ていたものを持って来たりと一応それっぽいコーディネートは目指してみたのですよ。

 洋風の衣装でもそれはそれでいいということもあるかもしれませんが、やはり和風にした方が王道…かな?

 

 特に日頃からコーディネートやSS撮影に力を入れていたわけでもありませんので、別段出来がいいわけではないかもしれませんが、まぁ、たまにはこういうのもいいですかね。

 

JUGEMテーマ:Master of Epic

PR