忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

木炭パラダイス

 今回は、初挑戦となったことがありましたので、そのお話をしようと思います。

 MoEでは鉱石を採掘しているときに、木炭を掘り出すことがあります。石炭ではなく、木炭?と思わないでもないですが、それは置いておきます。
 そして、この木炭はさほど使用頻度が高くはないものの、料理、醸造、薬調合などで使い道があります。NPCから買うこともできるのですが…ちょっと高価です。大量に買おうとするとけっこうな出費になってしまいます。
 私は自分でも採掘をすることがありますので、もちろん入手することはあります。でも、有り余るほどの量が手に入るわけでもなく、そのために採掘に明け暮れていては他のことが何もできなくなってしまいます。

 木炭を余らせているという方はいないのだろうか?何度か家Ageを検索して回っても、結局販売されているのは一度も見たことがなく…。前に露店でお安く売っている方を見つけて、そこで大量に買い込んだことがありましたが、本当に売られていることが少ない。

 う~、私が欲しいと思っているくらいだから、売りに出されてもすぐに売り切れてしまったりするのだろうか?

 しばらくの間、探し回っていたのですがこうしていてもどうにもならないかも。これはひとつ今までやったことのないことを試してみるか…?

 販売露店を開けるのはもう書くまでもなく。買い取りのための露店を開くこともできます。私もこの買い取り露店にお世話になることがあります。自分に必要ないものを「欲しい」という方に譲ることができ、店売りするよりもお得になるとあれば使わない手はない。

 今までは「それほど買い取れるほどのお金もないしなぁ」と尻込みしていたのですが、思い切って挑戦してみることにしました。露店子は動かすことができないので、低レベルながらも取引スキルを持った1stが出動。買い取り露店を開くにはスキル値は足りないのですが、何度も繰り返せば成功することもある。
 買いたいものとその値段、購入資金をセット。何せ他に売りがなかったので相場がわからなかったのですが、前に露店で売られていたお値段を参考にさせていただく。そしてスタートを押して待つ。ぽち。

 …
 …
 …

 一晩待って成果0。(^^;)

 あまり人が多いところは却って目立たないかと思ったのですが、やはりそれはダメだったようです。

 「ビスクの銀行のいずれか、そして買い取りchを立てるべし」とのアドバイスをいただきまして、再挑戦です。西銀と北西銀はちょっとごちゃごちゃしすぎているので東銀に向かう。そして買い取り開始。とりあえず5枠分のお金をセットしておいたけれど、目いっぱいまでは行かなくても多少集まれば、と願いつつ就寝。

 …
 …
 …

 と、現在、風邪っ引き中の私。夜中に咳き込んでしまい、目が覚める。水を飲みに行ったのですが、そのついでに露店の様子を覗いてみる。

 …あれ?資金が尽きてる。ログを確認してみると…1枠ずつ5連続でまとめてぶち込まれてました!

 おぉぉ、貯めこんでいる方はいらしたんだ!(ラ○ュタは本当にあったんだ!的なノリ)

 これだけ集まればかなりの間はもつでしょう。もしもまた足りなくなったとしても、この調子ならまた買い取ることはできそうですね。アドバイスを下さった方、売ってくださった方、ありがとうございました!

 もちろんこれだけの量を買い取ったわけなので、それなりのお金は吹っ飛びましたが、また買い取りをするまでには回復させることはできるでしょう。
 自分にはいらないものでも、他の誰かに必要なもので。と、そういうのが循環していくのっていいですね。ほくほく♪
PR