MoEの家 クマは出なくて 安心ね
一戸建て 手の出る土地は 熊も出る
というのがあったのですよね。今回、家の話をすると言うことでふと思い出したのでした。えぇ、MoEにおいては家Ageには基本的に敵はいませんので安心して動き回れます。
家を建築しようということになったのは前回までで書いておりました通り。建材の調達に励んでとうとうハウスキットも用意できた。あとは建設を開始するだけ。ログイン率が高くなるであろう週末を待って、建築開始です。
露店子を家の前に移動させ、建築資材を配る準備。そして思い切って募集chを立ち上げ、他の親方さんのご協力を仰ぎます。もちろん、うちの親方もできる限り稼働させましたが、たくさんのご協力のおかげで通常なら3日半ほどかかる建築が1日で終わりました。皆様、ありがとうございました!
建築資材と一緒にささやかながらお礼の品としてトマジュやスイカも配っていたのですが、皆様あまり持って行かれなかった模様。う~ん、奥ゆかしい!
と、めでたく家の完成。
店舗ハウスですが、色は黄色に塗ってみました。何色にしようかと少し考えたのですが、黄色のがなかなかかわいいかなと思いまして。でも、店舗ハウスの中では比較的珍しいのかな?
まぁ、それはさておき、せっかくですので建築のために一旦撤去した家具や新たな家具も設置してみましょう。…って、あれ?
確か、私が作ったのは石製の階段だったはずですが
この階段は木製に見えるのは気のせいなのでしょうか…?いや、完成したのでいいですけど。
倉庫用の家具を置きつつ、やっぱり他の種類の家具も置いてみたい。SSは取り忘れたのですが、シャンデリアを作ってカウンターの屋根に設置。一応、夜には少し周りを照らす効果があるらしい?
あとは家の中にも…あ、カーペットを敷いてみよう。これは裁縫スキルで作るものなので露店子が担当。…よし、できた。
小さくね?
カーペットというよりは玄関マットにちょうどいい大きさのような気がします。もう一回りは大きくてよかったのに…。
あとはやっぱりベッドが欲しいかなぁ?どれがいいだろうか…あ、やっぱりこれがかわいいかな?素材の一部を露店子が製作、ビークの羽根は魔法使い2号に取りに行ってもらって、と必要なものを揃えて組み立て。…よし、できた。
小さくね?
これ、パンダはおろか、コグやニュタも寝られないのでは?エルモニー専用?
さらにソファも作ってみたのですが
これは位置を合わせて座っています。特にベッドやソファに寝るとか座るというアクションはできない模様?う~ん、ちょっと残念。まぁ、これらはせっかく作ったので置いておきますけど。
と、残念なところはあったものの、家の中に置いた家具は外に出しておくよりは長持ちするそうですので、家を建てたことは無駄ではない…はず。修理や掃除でお手入れして維持していきたいと思います。
PR