忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

こぐは燃えているか

少し前のお話になりますが、今月の16日にはあるイベントがありました。もう、ここではだいぶおなじみとなっているイベントだと思います。はい、絶滅危惧種と揶揄されるコグニート男性、通称こぐおが集まって皆でボスツアーに行こう!という「コグオ祭り」。今回…

2025夏コグオ祭り

が開催されたのでした~!シフトが不定期で、土日祝日も関係なく仕事であることが多い私ですが、もちろん日にちが決定した時点で即座に休みを確保!

そして迎えた当日。開始時間が近づき、徐々にこぐおたちが集まってきました。もうだいぶおなじみになってきている方も少なくないですね。

出発前の集合写真!まずは儀式賢王に向かいます。一応、その個人的視点ダイジェスト動画?

デュラハン戦と

ザハーク戦。

前回のGWのときはかなりザハークを走り回らせてしまっていたのですが、今回はそこまではひどくなかったと思います。少しは進歩できたならいいなぁ。
続けて、同じエルアン宮殿内のボス。リザードマンロード。通称リザロ。

こちらは…そもそも近接向きではないボスであったこともあり、私は何もしないまま終わってしまったので動画はありません。(苦笑)

さらに堕天使アリスリエル。
アリス戦は私はそこそこ慣れている…はずだったのですが…。まだまだ甘かったですね。(汗)

さらにはガイアと

メビウスと回ったところで解散となりました。だいたい深夜1時くらいになっていたでしょうか?
もちろん、途中から参加された方もいらっしゃれば、途中離脱した方もいらっしゃいまして、参加人数は一番多かったときで

12名だったのかな。いずれこぐおだけで黒バハに行きたいというのが主催さんのご希望のようでしたが、あともう少しですね!
春夏秋冬と、だいたい年に4回くらい開催されるのが通例になってきた感じですので、次回は3か月後くらいにありそう?
今回の日記ではだいぶさらっと流してしまっておりますが、今回も盛りだくさんで楽しかったですよ~。次回も楽しみです!
主催さま、参加者の皆様、本当にありがとうございました!

PR

まさに舞台裏

話は先週までさかのぼるのですが、第18回ダイアロスファッションコンテストの結果発表がありました。テーマはアーテリック。アイドルなど芸人のためのギルドですね。それならこのキャラがそれっぽいかな~?と、とりあえず応募はしてみていました。

結果発表のページを見てみると…?
入ってた~っ!やっぱりうれしいですよね!

で、せっかくなのでここから先は自キャラ語りと言うか、裏話と言うか。興味がない方にはごめんなさい、なのですけど。でも、きっと今さら!(開き直った)

このSSのシチュエーションとしては「これから舞台に上がるぞ!」と気合を入れているような雰囲気を目指してみました。多分、伝わったと思うのですが。
おそらく、すでに舞台に上がっているなどお客さんの前に立っているような演出なら他の皆様もさされるのではないかな~と少しひねくれてみました。(笑)

そして、このキャラの服装ですが、わかる方にはすぐにお分かりかと思うのですが、シュバリエ ロザンジェ装備をベースに手を加えております。イメージカラーが緑になったのは、それまでのうちのこぐおをならべたときに緑が基調になっているキャラがいなかったためですね。
ただ、このシュバリエ ロザンジェ装備…何が困ったかと言えば…染まりが薄いんです。個人的な感覚で申し上げますと、イメージした色より2段階くらい薄くなってしまうような感じで。最初、帽子と服とを同じ色の染色液で染めたのですが、出来上がりの色が全然違っていて。でも、濃くしようとするとどんどんくすんでしまい、かなり悩まされましたね。結局は帽子の方を少しトーンダウンさせて、何とかという感じです。
本当に装備によって同じ色でも染まり具合が異なるというのが、MoEの染色の難しいところ…。でも、結果的にはこのように報われまして、がんばったかいがあったかな~と思っております。

ただ、それはよかったのですが…ひとつ暴露しますと…実はこのキャラ…別にアイドルでもなんでもないんです。ものまねメイジであって、ギルドもアーテリック所属ではなかったり。^^;
でも、見た目がそれっぽいのではというのは間違ってはいなかったようでよかったです。

投票してくださった皆様、ありがとうございました!

真夏の夜の筋肉

タイトルにちょっと強引さがありますが…今回はこのまま行きます。書けるときに書かないとまた間が空いてしまいますので。^^;

これは昨夜の出来事でございます。日頃から永住NPCのひとりであるアリスリエルさんには大変お世話になっているわけですが、そこでよくご一緒させていただいている方々のご縁で

「お友達で集まって黒バハ行こうよ!」

という企画がありました。一応、今回が2回目でして、第1回のときも参加させていただきました。もっとも顔の狭い私にとってはなじみのない方々も多く、終始おどおどしっぱなしでしたが…。(苦笑)

2回目の今回も最初のPT組みのときに操作をミスりまして、PTを組んですぐに抜けるという挙動不審をかまし…。別に拒否したとかではなかったのです!大変失礼いたしました!

と、それはひとまず置いておいて、本編ですが集まったのは11名。そのうち近接っぽい方が…いち、に、さん…たくさん…。って、6名?!11名中半数以上が近接ってどういうこと?お前ら揃いも揃って脳筋か?…ってそうでしたね。まず主催さんが脳筋でした。まさに類は友を呼んでました。(笑)
でも「皆、好きなキャラで好きなようにやろう。それでクリアできなくてもご愛敬」というコンセプトでしたので、そのまま(人数をかさ増ししていただいて)黒バハに突入!

で、あのですね…終わっているので白状しますが…普段なら「何とか盾さんを守ろう!」と奮起するのですが、今回はさすがに全員をカバーするのはどうやっても無理だな、と。(おぃ)
アフェクションなどの範囲回復はできうる限り撒きましたが、いろいろフォローが足りなかったと思います。申し訳ない。

まぁ、それでもボスたちを次々撃破。一番心配されたレヴィアタンも突破し、なかなかいい感じです。下層はやはりだいぶ手ごわくなってきますが…

ダンサー不在ではありましたが、ミドの地震はピュアホワイトでしのぎ

キマイラとは至近距離のふれあいタイムになったり(笑)
そんなこんなでとうとう最下層のヘルミナステージにたどり着きました。ヘルミナはさすがにラスボスです。実にここだけで20分以上の死闘となり

立ち上る血煙がヤバかった。しかし…

ついにヘルミナも撃破です!

皆様本当にお疲れさまでした!残り時間もけっこうヤバかったですね

いつも通りのさっくりクリアもいいのですが、ときにこんな戦いも楽しい。いつもこれではさすがにカロリー高すぎますがね。(笑)
ご一緒してくださった皆様、本当にありがとうございました!