忍者ブログ

星降る森のペロリスト

(C)MOE K.K. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社MOE及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。

生やしこぐお始めました?

お話は8月15日までさかのぼります。この日の夜には私が非常に楽しみにしていたイベントがありました。その名も…

夏のコグオ祭り!!

はい、今までも何回か開催されているイベントですね。要はこぐおが集まってボスなどを倒しに行こうというツアーです。
当初のシフトではこれに参加できない状態だったのですが、強引に変更してもらったのでした。そして、当日はもう仕事中にひとりでそわそわしていた不審者でしたよ。(笑)

開始時間も近づいてきまして、集合場所には続々とこぐおが集まってきます。本当に普段はこんなに見られないんですよ…。

参加人数次第でどこに行くか変わるとのことだったのですが、結局この日のお品書きは…

・W異国地図
・バエル地図
・W千年地図
・黒バハ
・アリス

となってました。地図に関しては相変わらず何が何だかわからないまま終わってしまった感。(申し訳ない…)
黒バハはコグオ祭りでは初挑戦。惜しくもレヴィアタンで敗退してしまいましたが、ここが最大の難関ですからねぇ。いずれはリベンジしたいものです。
そして、負けたままでは終われない!と急遽デザートにアリスリエル戦。いわゆるアリス常連勢、通称アリス親衛隊の方々も参加されていたため…ま~ぁ、黒バハのときよりはるかに動きのキレがいいこと、いいこと。後ろから見ていて大笑いしてました。(笑)

ちなみに今回のタイトル。「生やしこぐお」とはいったいなんぞ?となったと思います。実はですね。この親衛隊勢のうちのおひとりが元々こぐねぇにもかかわらず、このイベントのために性転換してきてくださったという、コグオ祭り始まって以来の一大事件(?)が起こっていたのでした。
まぁ、個人的には「それなら元からのこぐおも作りませんか?」とか密かに思ってましたけど。(笑)

とにかく、今回も楽しかった!翌日も仕事なのにかなり夜更かししてしまい、強引にシフトを変更してもらったために後がちょっと大変でしたが、参加できないよりはずっといい。
最後に今回も一応、簡単に動画を作っております。ざっくりとでも雰囲気が伝われば幸いでございます。
PR

もっと輝けと囁かれた?

え~、今回のタイトルの元ネタは「ガイアがもっと俺に輝けと囁いている」ですね。某男性向けファッション雑誌の有名なキャッチコピーだそうです。例によってあまり詳しくは知りませんが。^^;

はい、今回はファッション。公式で行われているファッションコンテストに関するお話です。ファッコンにつきましては、前に書きました通り個人的な目標は達成しております。なので、もういいかな~、と思っていたのです…が!

次回のお題 武閃

と、聞いて「ちょっとそれはおもしろそう?」となってしまいまして。何せ欲しいものはいただけたのですから、あとは参加するとしても気楽なものです。

そして、その結果が本日発表されました。一応確認してみますかね~。


なんと!2点応募して2点入賞するという快挙!で、ちょっとその裏話などしてみたいと思います。

まずこぐお剣士の方。このキャラは今までにもSSや動画で登場しておりました。基本的には普段の恰好のままです。(それで、名前を伏せてもわかる方にはバレバレなため、今回から名前を出させていただいた次第)
ただ、撮影用に盾を替えて、あと剣もこれのために買ってきました。全体の色合いをまとめたかったもので。

実はこれには没ショットがありまして、こちらですね。このポーズは無茶苦茶好きなのですが「あくまでも服装を見せると考えた場合、立ちポーズの方が妥当」という判断になりました。あと羽根のエフェクトが出すぎてしまいましたので、それも投稿版では抑えました。(笑)

次に2点めのぱんだですが…実はこれは完全に想定外の産物だったりします。最初はこぐお剣士にいつもと違う格好をさせてみようかと思ったのです。で、プレート装備なんていかにも戦士っぽくていいのでは?と作ってみたのですよ。
そして、着せてみたのですが…何と言うか…こう…期待したほどしっくりこない。いまいちバランスが悪いんですよ。あくまでも個人的視点ですけど。
せっかくこれのために作ったのになぁ…どうしよう?やっぱり似合いそうなのはぱんだかなぁ?と、急遽、これを作った本人に着てもらったのでした。えぇ、いかにも戦士然とした感じを醸し出しているかもしれませんが、実はこのぱんだはジェネシス兼栽培士です。(笑)

まぁ、しかし…思いっきり力を入れたつもりのものがあまりウケなくて、あまり期待していなかったものが評価されたりというのは何事においてもあるあるなんですよね。

でも、もちろんうれしい!まさか、両方とも入賞できるとは思っておりませんでした。投票してくださった皆様、ありがとうございました!

彼が夏服にきがえたら

今回のタイトルもパロディではあるのですが、別に語呂がいいわけでもないですし、ちょっとわかりづらいかも?でも、このまま行きます。(笑)

さてさて、連日酷暑が続いておりますが、皆様お変わりないでしょうか?リアルの話をいたしますと先日私の父が軽度の熱中症になってしまいまして。幸い大事には至らなかったのですが、皆様も十分お気を付けください。

と、前置きはさておいてもちろんMoEの話…というかゲーム内ではリアルの気象は関係ありません。うちのキャラたちも一度コーデを決めたら特にイメチェンなどはほとんどしておりません。花火大会などのとき浴衣に着替えるくらいですかね。
しかし、人によっては季節ごとに自キャラに衣替えをさせているということもあります。それはそれで楽しそうです。
実際、私のお知り合い(と、言っていいと思う)も夏仕様っぽい服装に変わっていたり。ふむ、私も全員は無理でも、ひとりくらい少し見た目を涼しげにしてみてもいいかも?
ただ、あまりに露出度の高い恰好とかはさせたくないのですよね~。イメージに合わないので。元のイメージを残しつつ、でもあくまでもちょっとやってみるだけですので、これのためだけに装備を買い集める気まではない。

う~ん…あ、そうだ。使う予定なかったものの、いずれおしゃれ装備ででも使えるかととっておいたあれと、あと前に別のキャラが着ていたこれ。それに1回分残っていた染色液もちょうど使えそう。(ごそごそ…)

元の恰好がこれだったこのキャラに…

どやぁ~。

少し腕を出すくらいならいいでしょ。色がぴったり合っているとは言えないところがちょっと残念ではありますが、あくまでも期間限定ですから妥協しましょう。(笑)

本当にこういうちょっとしたイメチェンもさっとできるのですから、おしゃれ装備システム様々ですね。ありがた~い。
と、いうわけで彼はリアルが少し過ごしやすい季節になるまでこれで行ってみますかね~。